藤原隆家 ふじわらのたかいえ

  • 隆家帥 たかいえのそち
  • 中納言 ちゅうなごん
  • 三位の中将 さんみのちゅうじょう

979~1044。平安時代中期の公卿。藤原道隆の息子。きょうだいに、伊周定子がいる。花山上皇を矢で射ろうとしたという事件によって兄・伊周とともに配流され、叔父・道長の勢力拡大を許した。のちに帰京して中納言までのぼった。

登場作品

『宇治拾遺物語』

巻5-9 78話 御室戸僧正の事・一乗寺僧正の事

隆明は藤原隆家の第四子である、と紹介される。

関連する人物  隆明 増誉 藤原経輔

『枕草子』

第98段 中納言まゐりたまひて

中宮定子に献上するつもりの扇について、「たいへんすばらしい骨が手に入った。誰も見たことのないような骨だ」と声高に言い立てる。清少納言が「(誰も見たことがないということは)扇の骨ではなくて、くらげの骨では」と口を挟むと、「そのセリフ、私が言ったことにしよう」と笑った。

関連する人物  藤原定子

第100段 淑景舎、春宮にまゐりたまふほどの事など

妹の中宮定子と東宮妃原子、さらに両親が集まっているところに、兄・伊周に連れられてやってくる。

関連する人物  藤原原子 藤原定子 藤原道隆 高階貴子 藤原伊周 藤原道雅 藤原周頼 藤原道頼 藤原頼親 一条天皇

第260段 関白殿、二月二十一日に、法興院の

父・道隆が積善寺で行う一切経供養に参列する。兄の伊周ともども、定子付きの女房たちの、二条の宮から積善寺への移動の差配を受け持つ。このとき、定子や定子の妹たち、道隆の正室・貴子などが居並ぶ前を、名前を読みあげられながら牛車まで歩いていくハメになったので、清少納言をはじめ女房たちは居心地の悪い思いをした模様。

関連する人物  藤原道隆 藤原定子 東三条院 藤原伊周 藤原道長 【藤原道隆三女】 【藤原道隆四女】 藤原原子 高階貴子 藤原道兼 高階明順 丹波重雅 藤原道頼 隆円 藤原道雅 高階信順 源則理