- 
       ホーム
       
       »
     
- 
       
         
         は行         
       
       
       »
     
- 
       藤原公信
       
     
藤原公信 ふじわらのきんのぶ
	 
   977~1026。平安中期の官人。藤原為光の息子。兄・斉信の養子となった。敦良親王(のちの後朱雀天皇)に仕えたが、即位前に亡くなった。
  
 
	 登場作品
	 
     	 
   
   	 
   
     	   『枕草子』
          			 第95段 五月の御精進のほど
       
         賀茂の奥地にホトトギスの声を聴きに行った清少納言たちが、帰路、公信の屋敷を訪問する。しかし、公信はちょうどくつろいでいたところで、身なりを整える間に、女房たちは立ち去ってしまった。そのため、慌てて走って追いかけるハメになる。あとで清少納言のもとに歌を届けるが、返事を忘れ去られる。
                         
           	関連する人物 
            				    					    						  藤原定子
					    				    					    						  高階明順
					    				    					    				    					    						  清原深養父
					    				    					    						  清原元輔
					    				    					    						  藤原伊周