二条院讃岐 にじょういんのさぬき
生没年不詳。平安時代後期~鎌倉時代の歌人。源頼政の娘。二条天皇に仕えた。「わが袖は……」の歌をたたえられ、沖の石の讃岐と呼ばれたといわれる。
登場作品
『小倉百人一首』
92 わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾くまもなし
<岸から離れた沖の石は、潮が引いても見えることはない。私の袖も、あの石と同じこと。人は知らないけれど、あの人への秘かな思いに泣き濡れて、乾くひまもないのです>
千載和歌集巻第12恋歌2・759より。「石に寄せる恋」という題で詠まれた歌という。海の底に沈んで海面に出ることのない石に託して心の奥底にある恋心を詠み、高い評判をとったという。